年が明けてはや一か月半・・・ブログ完全放置してしまいましたすみません(汗)
C95ではたくさんの方にブースに来て頂きました。
おかげさまで2冊とも新刊は完売、受託品も多くの方に手に取って頂くことが出来ました!
本当にありがとうございました!!
・・・というわけで、勢いそのまま夏も申し込んでしまいました。

東武鉄道の車両写真集を作る予定です。
まだ全然中身考えてませんが、受かりますように・・・!!
- 2019/02/20(水) 20:34:10|
- その他
-
-
| コメント:0
2018年12月29日~31日に、東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット95」。
当サークル鉄景点描は、3日目(12月31日)西2ホール あ-28a にて出展します。
↓C95 コミケWebカタログ 弊サークルページ↓
https://webcatalog.circle.ms/Perma/Circle/10403938/
↓当日スペースに掲出予定のポスター↓

当日の頒布物は以下の通りです。
【新刊 その1】
「Photograph of the queen -Scenes of Triton blue-」



ANAのボーイング747-400D型機の最後の活躍を追った写真集です。
今回のメインになります!
B5判・フルカラー24P ¥800
【新刊 その2】
「鉄道と」



ノンジャンル鉄道写真集。各ページが季節や時間などのテーマ毎に構成されております。
半ば自分用に作ったので部数少なめです・・・。
B5判・フルカラー24P ¥800
【受託頒布品】
今回惜しくも抽選に漏れてしまった友人たちの作品を以下の通り受託します。
弊サークルの新刊と合わせて是非。
1.まっちゃなもか様
「Airplane"s" In The Airport」

A5判・フルカラー16P ¥500
作者コメント
「新千歳空港に発着する飛行機達が、すれ違ったり、並んだりする写真をまとめたものです。
自身が飛行機の写真を撮り始めた5年前〜現在までの撮影ストックの中から厳選しました。
地方空港有数の発着本数を誇る、新千歳の忙しない様子が伝われば幸いです。」
2.emotion様 (えこだ様)
「ランウェイマウスパッド」

¥200
「ポストカードセット」
¥200
作者コメント
「マウスパッドとポストカード、どちらも3、4年前に作ったモノですが
まだ在庫が手元にありましたので置かせていただくことになりました。
ポストカードは当時出した747カレンダーのついでで作った5枚組です。
かいちょー氏の写真集とご一緒に是非」
3.山穣海久様 (なめにげ様)
「京阪3000系写真集(2004-2013)」

B5判・フルカラー52P ¥1000
作者コメント
「自分と3000系のおはなし。
追いかけた9年分の景色と、駆け抜けた季節と、思い出と。
フルカラー52Pで1000円ではありますが、よろしければ。」
以上です!想定以上に頒布物が多い(笑)
自サークルとしては初めてのイベント参加なので既に大変緊張しております。
お目当てのサークルさんを回り終わった後にでも、是非お立ち寄りくださいませ。
皆様のお越しをお待ちしております!
- 2018/12/23(日) 20:35:24|
- その他
-
-
| コメント:0
受かるかはわかりませんが、勢いで申し込んでしまいました。
しかも、「鉄」景点描なのにまさかの飛行機の写真集を出そうとしております。
↓サークルカット

747の写真集を予定してます
今年は年齢的に節目の年、何か形に残せたら良いなあという感じです。
受かりますように…!!
- 2018/08/19(日) 22:54:22|
- その他
-
-
| コメント:0
予選日(11/14)だけですが行ってきました。
悪天候でB.I.の航過飛行はキャンセルに・・・まあパッチに1番機のPさんからサインもらえたので満足です。
膨大な枚数撮ったのですがとりあえず推しチームだけ載せときます。
GT300 「0 グッドスマイル初音ミクSLS」

ブレーキディスクが真っ赤になっているのがよく分かる一枚。土砂降りで路面が川のように・・・公式予選Q2にて。
総合成績はともかく、もてぎでは表彰台に上がれましたね。良かった良かった。
来年も今年くらいかわいいデザインだったら個スポもやぶさかではないです。
GT500 「1 MOTUL AUTECH GT-R」

練習走行にて。我らが日産のオフィシャルチーム、総合V2おめでとう!
予選日はコンディションのせいか振るいませんでしたが、決勝では魅せてくれたようです。
他にもARTAのCR-Z GTがラストランだったり、ピットウォークでGSRのクルーからサイン貰ったり楽しい一日でした。
お付き合い頂いた先輩には感謝です。
テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真
- 2015/11/21(土) 23:28:58|
- その他
-
-
| コメント:0
多くの人々の夢を乗せて走る列車。
これもまた、その一つの形だと思います。

”夢が叶う場所”を巡る汽車には、沢山の笑顔が詰まっていました。
2014.12.10 ウエスタンリバー鉄道 ????レ クリッターカントリー付近
テーマ:ディズニー・ギャラリー - ジャンル:写真
- 2014/12/14(日) 00:21:24|
- その他
-
-
| コメント:0